新・読書日記510(読書日記1850)
■株式会社岩波書店
公式HP:https://www.iwanami.co.jp/
公式X(旧 Twitter):https://twitter.com/Iwanamishoten?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eautho
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日記
今日はほとんど本を読めていない。『自由への道(二)』を少し読んだ程度の一日になってしまった。
しかし、今日は普段なかなか合わない人と対話をした。
君みたいにひとつのことをずっと続ける人はなかなかいないと言われた。
自分は、今日1850回目の読書記録をここに記すことになる。たしかに、よくここまで書いて来たなという実感はある。1850という数字は、松岡正剛の千夜千冊が1850回続いたことと重なる。もちろん、あのクオリティで読書記録を書いていないのは重々承知ではあるが、ようやく、少しだけ前人未踏の険しい道のりへの入り口くらいには立ったように思う。
ここから何をすべきか。
自己満足としての読書日記はもう卒業する。読書日記など、ただのナルシシズムに過ぎない。
じゃあ何を書くか。価値は言葉そのものであるということを示す。
つづく
コメントを送信