ラボ読書梟

~読書梟の図書館へようこそ~

新・読書日記359(読書日記1699)

ここは小さな読書ブログですが、ページをめくるたびに世界の見え方が変わる瞬間を残しています。
     

■株式会社岩波書店

公式HP:https://www.iwanami.co.jp/

公式X(旧 Twitter):https://twitter.com/Iwanamishoten?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eautho

■株式会社白水社

公式HP:https://www.hakusuisha.co.jp/

公式X(旧 Twitter):https://twitter.com/hakusuisha?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

日記

通勤中はヒルティ、帰宅中はディドロを読んだ。

最近、仕事終わりにカフェに行けない日が増えてしまった。

その反動で土曜日が狂ったように読書の一日になる。

そして日曜日はちょっと疲れてカフェ2店くらいで終わってしまう。

このサイクルがパターン化してきている。

そのうち書いた日記を振り返ろうと思う。

もしかすれば、この書き方すらもパターン化しているかもしれない。

とにかく多忙な日々である。

仕事をしているとなぜ本が読めなくなるのかという本があった。

残業が長引けばそりゃ読めない。当たり前である。

定時で帰宅できる国は読めるに決まっている。

この記事もまた、読書梟の読書ブログの一ページとして積み重なっていきます。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2025 ラボ読書梟

テーマの著者 Anders Norén